自分の脳内構築を書き起こす

全然Jしてないけど気が向いたので更新。

 

(いまだイベント☆0 間に合わない可能性大)

 

 

DOBという概念が生まれてから利用率に伴うポイントが各カードについて、それをどのように入れるかでデッキオリジナリティなるものが生まれるのはもはや常識化

 

前期はS環境だった影響もあり、現在はC環境?なのかな

 

 

自分はDOBが実装されてからほとんどBデッキ以上を使っている(いた)

 

 

Bデッキともなるといわゆる最強デッキとは程遠い

 

前っちゃあたりまえだけど。

ポイント稼ぐために使われない(癖が強かったり、純粋に弱い)カードを5/40程度は少なからず入れてるわけだからそこは仕方ない

 

 

 

しかしDOBが高ければ勝利時のAPポイントは増えるし、何より相手の考えた準最強のCデッキを倒した時の快感や、あたりデッキを作れた時のAPの増え方は魅力的だと思う

 

 

 

そこで今回はあくまで個人的な見解によるデッキ構築を書いてみる

 

 

まずデッキを構築するに当たり今の現状から根本的なことを考える

 

デッキはユニット、進化ユニット、トリガー、インセプから構成されている。

 

 

一般的なデッキとしてはユニット24、進化3、トリガーインセプ計13

ここら辺が基本的な構造だと思う(トリコンとかいう基地外デッキは別枠)

 

 

昔はトリガーが(当時のカードプールの中では)優秀なこともあって(サプボの2ドローとか)トリガーが多めだったけど、今だとトリガーは魔法石3と業くらいでインセプが9近く入ることもあるし、ハンデス等々がいることや、サーチユニットの増加に伴い、ユニット(進化含む)が29くらいになってることも多い

 

これは前提として踏まえたうえで、実際に(勝てる)デッキを組もうとして、あるコンセプトを持ってデッキを組んでみる

 

 

例がないと分かりずらいので前回のこいつで

 

f:id:mementomori0602:20150519221338p:plain

 

これのコンセプトは祈り御供をしながらイザナミやりたい!から作った

 

 

なのでまず魔法石3、祈り3、イザナミ3、挑発3、御供2が決定(計14枚 3pt)

(この時点でトリガーインセプ合計11)

 

ユニットは27前後欲しいから残りはほぼユニットで埋めることになった

 

 

次に祈り使うならやっぱり毘沙門欲しいし、トリガードローできるカイムだろ

 

そうなるとカパエルも欲しいしね

 

これで9枚(計23枚 3pt)

 

後は御供するにはCIPでいい能力持ってるユニットがいいなぁ

 

CIP2アド!エリートシーフ御供のヘイト高い!(計26枚 6pt)

 

もう少しCIP欲しいし、挑発踏むための1コス入れときたい(ブロナ)、軽減も必要だからイザナミ以外に青欲しいなぁ

PIGだけどミイラにするか(計32枚 6pt)

 

 

あとは1コス並べられると御供じゃ間に合わないから弱肉欲しい・・・

でもインセプ枠ほとんどないからうるさいけどあいつ入れるか・・(計35枚 6pt)

 

あとは青でCIP入れよう

ここは適当にヴァイパーでいいや計37枚 8pt

 

ポイント中途半端だし、C握りたくない

あと12ポイントだから毘沙門の進化元にもなれる黄色の1-2コス4pt3枚でいいや

 

 

でできたのが大元

 

 

とりあえずラボでこれ作ってゲーセン行ってから、OCしないしヴァイパーいらね→シーフ

 

うるさいやつも2枚でいいだろ 使いそうな盤面少ないし、珍獣にはお願いハンデスしとけば、

それよりトリガーにアクセスしたいからSHIPS入れよう

 

 

こんな感じでできたのがこれ

 

 

であとは実践してまわるかどうかを確認

 

(その前にマリガン基準を決めておくけど)

 

 

大体こんな感じ

 

 

誰かの参考になってほしくて書いたわけやないし、あくまで気分の問題として書こうと思っただけだから意味不な文章になってるけど・・・

 

 

11戦しかしてないけど、侍の2負けだけだったのでAPは増やせそうなくらいは強いかも

 

 

 

 アタリとは言えないかもしれないけど、やっぱり考えたデッキで勝てると楽しいよね